top of page
ホームページ表紙.jpg

Cello Ensemble Sheet Music

チェロアンサンブル楽譜サイト

© Eiichi Ishijima

​Cello Ensemble Sheet Music

News

2025/6/21 Classicにディーリアス「2つの水彩画(1)」、サン・サーンス「プリエール(祈り)」、リヒャルト・シュトラウス 「カプリッチョ」をUPしました。

2025/03/13 J_Traditionalに「日本の歌メドレー」をUPしました。

2025/02/10 The Beatlesに「She Loves You」をUPしました。

2024/11/10 The Beatlesに「In My Life」をUPしました。

Events

​参考動画

​概要欄から楽譜サイトへアクセスできます。

すべての動画

Channel info

People & Blogs

すべての動画

Melody Fair【弾いてみた Vc4】その2

Read more アマチュアチェロ弾き4人で演奏しました。 「Melody Fair」 ビージーズ1969年の曲で、1971年公開の映画「小さな恋のメロディ」の主題歌に使われています。美しい主旋律と対旋律の掛け合いによるハーモニーが心に響く、とても綺麗な曲です。技術的にはかなり簡単な部類なので、音程さえ気をつければ綺麗に演奏できると思います。 【楽譜はこちらで販売中】 https://celloesm.wixsite.com/website/aitemu-3/%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%EF%BC%88%E3%80%8C%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E6%81%8B%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%80%8D%E3%82%88%E3%82%8A%EF%BC%89 【演奏者】 Eiichi Ishijima(編曲者) Futaba Hanahusa Nagisa 【編曲】Cello Ensemble Sheet Music チェロアンサンブルをアレンジしています。 クラシック・ポップス・世界の曲・映画音楽など約200曲を掲載しています。 https://celloesm.wixsite.com/website

People & Blogs

Deep Purple Medley【弾いてみた Vc4】

Read more アマチュアチェロ弾き4人で演奏してみました。 「Deep Purple Medley」 ディープ・パープルの不滅の名曲から、ストレンジ・カインド・オブ・ウーマン、ブラック・ナイト、スピード・キング、スモーク・オン・ザ・ウォーター、ハイウエイ・スター、バーンの6曲メドレーです。ハードロックとクラシックが意外に相性がいいので、ビックリしています。演奏しても非常に評判がいいので、オリジナル曲が好きな人は是非演奏してみて下さい。 【楽譜はこちらで販売中】 https://celloesm.wixsite.com/website/aitemu-2/deep-purple-medley 【演奏者】 Eiichi Ishijima(編曲者) Futaba Hanahusa Nagisa 【編曲】Cello Ensemble Sheet Music チェロアンサンブルをアレンジしています。 クラシック・ポップス・世界の曲・映画音楽など約200曲を掲載しています。 https://celloesm.wixsite.com/website

People & Blogs

ウイスキーが、お好きでしょ【弾いてみた Vc4】

Read more アマチュアチェロ弾き4人で演奏してみました。 「ウイスキーが、お好きでしょ」 1990年にサントリーのCMで使われた名曲です。歌は石川さゆりさんでした。その雰囲気をそのままに、チェロ4本にアレンジしました。原曲の最後はフェードアウトでしたが、この編曲ではお洒落に終わります。気軽に楽しんで下さい。 【楽譜はこちらで販売中】 https://celloesm.wixsite.com/website/aitemu-1/%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%80%81%E3%81%8A%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A7%E3%81%97%E3%82%87 【演奏者】 Eiichi Ishijima(編曲者) Futaba Hanahusa Nagisa 【編曲】Cello Ensemble Sheet Music チェロアンサンブルをアレンジしています。 クラシック・ポップス・世界の曲・映画音楽など約200曲を掲載しています。 https://celloesm.wixsite.com/website

People & Blogs

Melody Fair【弾いてみた Vc4】

Read more 2022年10月8日に行った生配信でアマチュア4人で演奏しました。 演奏場所は 鵠~Kugui Salon~です。 「Melody Fair」 ビージーズ1969年の曲で、1971年公開の映画「小さな恋のメロディ」の主題歌に使われています。美しい主旋律と対旋律の掛け合いによるハーモニーが心に響く、とても綺麗な曲です。技術的にはかなり簡単な部類なので、音程さえ気をつければ綺麗に演奏できると思います。 【楽譜はこちらで販売中】 https://celloesm.wixsite.com/website/aitemu-3/%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%A2%EF%BC%88%E3%80%8C%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E6%81%8B%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%87%E3%82%A3%E3%80%8D%E3%82%88%E3%82%8A%EF%BC%89 【演奏者】 Eiichi Ishijima(編曲者) Futaba Hanahusa Nagisa 【編曲】Cello Ensemble Sheet Music チェロアンサンブルをアレンジしています。 クラシック・ポップス・世界の曲・映画音楽など約200曲を掲載しています。 https://celloesm.wixsite.com/website

People & Blogs

夏祭り【4Vc】

Read more 「夏祭り」 1990年JITTERIN’JINN、2000年Whiteberryの曲です。オリジナルはヘ短調(フラット4個)ですが、半音下げてホ短調(シャープ1個)でチェロ四重奏にアレンジしました。シンプルで元気なロックを再現して下さい。 楽譜販売中 @ELISE スコア https://www.at-elise.com/elise/JPDPCE00085/ @ELISE パート譜 https://www.at-elise.com/elise/JPDPCE00086/ mucome スコア https://mucome.net/work?id=39290 mucome パート譜 https://mucome.net/work?id=39291 Cello Ensemble Sheet Music チェロアンサンブルの楽譜を作っています。 ホームページ近日公開

People & Blogs

真夏の夜の夢【4Vc】

Read more 「真夏の夜の夢」 1993年にリリースされた松任谷由実の曲です。前奏で引き付けられ躍動感あふれる力強い楽曲となっています。途中何度か転調するチェロ四重奏にアレンジしました。 Cello Ensemble Sheet Music チェロアンサンブルの楽譜を作っています。 ホームページ近日公開

People & Blogs

Ave verum Corpus【4Vc】

Read more モーツァルトが作曲した賛美歌です。 モーツアルト最晩年に書かれた、友人への感謝の気持ちを表現した天国的に美しい曲です。既にチェロアンサンブル用にアレンジされた譜面は存在しますが、モーツアルト本人の手書きの楽譜まで遡ってアレンジを見直し、ボーイングなどチェロが弾きやすいよう考慮して、私オリジナルの編曲としました。 楽譜販売中 mucom スコア譜 https://mucome.net/work?id=23082 パート譜 https://mucome.net/work?id=23083 Cello Ensemble Sheet Music チェロアンサンブルをアレンジしています。 ホームページ近日公開

People & Blogs

冷静と情熱のあいだ【4Vc】

Read more 吉俣良作曲「冷静と情熱のあいだ」 同名の映画の中で使われたチェロの曲を、そのままの無伴奏に加えて、二重奏から四重奏まで何本でも演奏できるよう編曲しました。全てスコアとパート譜がセットになっています。 楽譜販売はこちら mucom https://mucome.net/work?id=23292 @ELISE https://www.at-elise.com/elise/JPDPCE00007/ Cello Ensemble Sheet Music チェロアンサンブルの楽譜を作っています。 URL

People & Blogs

Pilgrims'Chorus von“Tannhauser” 巡礼の合唱【4Vc】

Read more 巡礼の合唱:歌劇「タンホイザー」より。 原曲は変ホ長調(序曲ではホ長調)ですが、ニ長調で4パートに編曲しました。オリジナルのテンポは50の指定がありますが、チェロアンサンブルではあまりにも遅すぎるので少し早くしています。 楽譜販売中 mucom https://mucome.net/work?id=23124 @ELISE https://www.at-elise.com/elise/CCDPCE00097/ Cello Ensemble Sheet Music チェロアンサンブルをアレンジしています。

People & Blogs

bottom of page